同窓会で顔写真や名前を使用したビンゴゲームが盛り上がる

パーティー


bingo-148903_1280

ある程度の年齢になると同窓会を開催する機会が出てきます。
私の故郷の秋田では、厄払いを同窓生全員で行い、その後同窓会も行います。

折角、懐かしい顔ぶれが一堂に会する同窓会、
昔を振り返りながら、一緒に楽しい時間を過ごしたいものです。

同窓会で顔写真や名前を使用したビンゴゲームが盛り上がる

パーティを盛り上げる1つの手段として、
ビンゴゲームは、昔から行われてきました。

オリジナルのビンゴカードを準備することで、
更にイベントを盛り上げることが可能になります。

【数字ではない画像や文字のビンゴカード】

通常のビンゴカードは、
1から75までの数字がランダムに配置されたカードがほとんどです。

これに対して、オリジナルビンゴカードを制作することで、
数字だけではなく、画像や文字をランダムに配置した
ビンゴカードを制作することができます。

今回の場合では、卒業アルバムの同級生の顔写真や名前を
ランダムに配置したビンゴカードを制作しします。

抽選方法は、スロット風に見せて、予め設定した順番で写真を表示するか、
名前を書いたくじを抽選箱から引く方法などが考えられます。

同窓会のその場で、昔と今を比べられるので、
それだけでも同窓会が盛り上がります。

ビンゴゲームを進行しながら、
昔のエピソードを振り返る方法も考えられます。

名前の代わりに、昔のエピソードのキーワードを配置し、
ビンゴゲームを行いながら、昔の思い出をみんなで振り返る方法です。

オリジナルビンゴカードは、アイディア次第で、
様々な盛り上げ方を可能にします。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧