オリジナルシールを貼ってビンゴゲーム

TVを見ていると、ビンゴの仕組みを取り入れた
ゲームを展開している番組があります。
中には、ビンゴが番組名の一部になっている
ものも存在するほどです。
オリジナルシールを貼ってビンゴゲーム
先日、テレビ局から番組内で使用する
オリジナルのビンゴカードを制作したい
というご相談を頂きました。
【ランダム配置無しのカードにシールを貼ってビンゴ】
オリジナルデザインでビンゴカードを制作する場合、
費用を抑える方法として、
ランダムに配置する部分を空欄にする方法があります。
今回のテレビ局でご活用頂いたビンゴカードでも、
背景と枠のみを印刷し、ビンゴ用の抜き加工を行いました。
実際に、ゲーム運用する際は、
手書きではなく、参加者がシールを枠内に自分で貼り付け、
その後、通常のビンゴゲームのように進行します。
この方法は、子供を対象としたアトラクションでも活用できます。
具体的な活用方法は、次のブログでご紹介します。
この記事へのコメントはありません。