携帯販売ショップにおいて顧客の囲い込みを実現する重要性

携帯ショップ, 見込み客獲得


スマートフォン

売上アップを考える場合、
既にお客様となっている方とどのように関わるかは、
非常に重要です。

携帯販売業界は、競争が激しい業界です。
主要キャリアを中心に、限られた選択肢の中から
ユーザーはキャリアを選びます。

更に、一度契約をした場合、
通常は、最低でも1年単位で契約が継続されます。

一度契約して頂いたお客様といかにして契約を継続するか、
他社のお客様をいかにして自社のサービスを提供するか、
その2つを同時に行いながら、他のキャリア及び他のショップと
競争をしながら、売上アップを実現する必要があります。

そこでポイントとなるのが、
複数商材の同時契約による囲い込みです。

AとBという2種類のサービスがあるとします。
そして、この両方を契約すると、
お客様は価格メリット(割引)を受けられるとします。

この場合、2つの観点から、
「A OR B」の条件の顧客に、
「A AND B」の条件へなって頂くことが
重要であると言えます。

 1:顧客単価アップ
 2:顧客の囲い込み

みなさんの周囲でも、この仕組みが数多く見られるはずです。

携帯販売店としての課題は、
この「A OR B」の条件の顧客をいかにして
見つけるかということです。

販促ビンゴカードを活用することで、
このような重要な見込み客を抽出することができます。
引き続き、ブログでその詳細をお伝えしていきます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧