展示会でアンケートの回収率をアップさせる方法

アンケート, 展示会


expo-sales-promotion

展示会では、様々な企業が、
見込み客と繋がるために、各々の特色を出しながら
ブースを展開しています。

「資料・パンフレットを下さい。」と言うと、
時々言われるのが、「アンケートへのご記入をお願いします。」
という言葉です。

このアンケートの回収率をアップさせるために、
ビンゴカードのように、穴を開けるタイプの回答方式を導入した
アンケートカードを大手企業様に導入頂いています。

ブース内を閲覧しながらアンケートに答えられる

通常のアンケートの場合、紙にペンで答えを記入していきます。

ブースを見ながら、アンケートに答えようと思ったら、
企業側で、アンケート用紙とペンと台となる何かを
ご用意する必要があります。

これを行わない場合、入口や出口の所で、
人の流れの渋滞が発生し、より多くの見込み客に見て貰い、
成約に繋げるという点において、妨げになる可能性があります。

そこで、ペンで記入するタイプではなく、
ビンゴカードのように、穴を開けて回答するタイプの
アンケートカードの活用が求められています。

この方式の場合、ペンや台などの配布・回収の必要が無い上に、
来場者が、ブース内を見ながら、アンケートに答えることも可能です。

これにより、アンケートの回収率アップに貢献できます。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧